子供たちへ♪いまだからこそできる体験をしてほしい♪

白くま

2010年05月31日 07:24

今朝は榛名での少し肌寒いそれでいて清々しい目覚めですヾ(=^▽^=)ノ

昨日は去年からお世話になっていますHappy Life Villageさんでの田植えと野菜の収穫体験でした(^-^)

ここは、自然と農業を通じての活動をしているグループですo(^∇^o)(o^∇^)o

私もこの活動に賛同し、参加させていただいております(*^_^*)

ここに集まる多くのみなさんも主催者の坂田さん、農業指導と地元の農家とのパイプ役をして下さる南雲さんの考えに感銘を受けて賛同して集まった仲間たちです^ー^)人(^ー^

そして今回もアルビノのお子さんを子育て中のリーコさんとお子さんにもご参加いただきました(^-^)

今回は、お子さんの参加が多く、にぎやかで楽しい一日を過ごしました(≧▼≦)

アルビノのお子さんは、どうしても日焼けの関係で日中に外に出て何かをする事が少ない様に思います。

でも、私もそうですが眩しさと日焼けの事に、ちょっと注意するだけで外で思いっきり遊ぶ事も普通にできるのですヾ(=^▽^=)ノ

私が榛名に賛同するのも、アルビノのお子さんにも外で思いっきり自然の中で遊んでほしいと言う思いがあるからですo(^∇^o)(o^∇^)o

毎回、参加下さるリーコさんとお子さんも、とても楽しく自然の中でいろんな事を体験して下さっていますo(^∇^o)(o^∇^)o

田んぼでは、オタマジャクシやアメンボウを見たり湧き水の水路で水と遊び、畑では土や草や野菜や野の花と遊びます(≧▼≦)

子供たちは、自然の中から自分で考え遊びを通じて多くの事を肌で感じながら、自然と自分達もしらない間に学んでいますヾ(=^▽^=)ノ

家の中で、買ったおもちゃやゲームではなく、何もない自然から多くの事を学のです(*^_^*)

自然は何もないのではなく、創造性を広げたら無限の遊び場になるのです(≧▼≦)

本来、子供たちは自然の遊びの中から想像力や応用力や、そして生きる力を学びます\(^O^)/

それは、決して高いおもちゃやゲームからは学べない人間の根本的な本能からくるものなのです(*^_^*)

アルビノのお子さんに限らず、子供たちには多くの自然から遊びを通じて何かを学んでいってほしいと思いますヾ(=^▽^=)ノ

そして将来の日本を支えていく子供たちには、思いやりの心をもてる、他人を思いやれる人になってほしいと思います^ー^)人(^ー^

自然は何も言いません、直接何も教えてはくれません、自分で考え学ばなくてはならないのです(*^_^*)

時には怪我もするでしょう、その痛みを知る事は人の痛みを知る事につながります(^-^)

何もないところから、何かをつくることで、個人の独創性が育まれます(^^)v

本当に自然のもつ本来、人間が学ぶべき事が沢山あるのです(*^_^*)

ぜひ、子供たちには、いまだからこそできる体験をしてほしいと思いますo(^∇^o)(o^∇^)o