袖ケ浦市長室訪問(*^_^*)
昨日は午前中に翌日の仕事の準備を済まして会社を早退し、袖ケ浦市役所へ行きました。
市役所に到着して3階にあります「秘書課」に到着致しますと、秘書課の全職員のみなさんが起立して笑顔で出迎えてくださいました。
みなさんに「おめでとうございます♪」と言っていただき、感謝の気持ちでいっぱいになりました(^-^)
そして、市長室に通していただくと、千葉国体のキャラクター「チーバーくん」の刺繍の入った黄色いポロシャツを着た出口市長が、受賞式典で見せて下さった笑顔そのままで出迎えてくださいましたm(__)m
出口市長さん 秘書課の部長さん 企画部長さん 母と私の5人で今回の受賞のお話をしました。
人間力大賞の説明やレセプションでの、お話などをしてアルビノや見た目問題についてのお話もさせていただきました。
まだまだ社会的に知られていない見た目問題を私の話を聞いて初めてお聞きにならた様で、この問題についても、私たちの現状を通じて知っていただく事ができました。
そして、市長さんからのご提案で、いますぐとはいかなくても、今度、袖ケ浦市教育委員会にお話をして下さり講演会を企画して下さる事になりそうです。
厚生課の福祉事業での写真展(パネル展示)のご提案など、親身になって私の活動に対する支援のお話をして下さいました。
ひとりで始めさせていただいた、活動がこんなにも大きなひとのご縁をいただけるなんて思ってもみませんでした。
全てに感謝♪
全てにありがとうございます♪