ASAHI PENTAX SPFとの偶然のご縁^ ー^)人(^ ー^

白くま

2011年06月04日 18:21

連日、カメラ日記ですいませ〜ん(*^_^*)

会社のゴミ捨て場に捨ててあったASAHI PENTAX SPOTMATIC F『たびクマさん』なんですが、とてもご縁があり、このカメラを購入した会社の社名にも「アサヒ」と言う名前があり、アサヒペンタックスの「アサヒ」とのご縁^ー^)人(^ー^

私は太陽の写真をよく撮影しますので「アサヒ」って名前はピッタリですねヾ(=^▽^=)ノ

このカメラの標準使用のレンズの名前が「SMCタクマーレンズ」で、めっちゃ!こぎつけなんですが、タクマーの中に「クマ」ってありますよね〜(;^_^A

それに、いつもお世話になっている石井先生の名前も拓磨ですし…

製造年も1973年と私の生まれた年の製造ですし、私が勤務する工場ができた時に購入したカメラで、そこに私が勤務する様になり、しかも私がいただく事になって(*^_^*)

たびクマさんとは、見えない縁で導かれたのでしょうね^ー^)人(^ー^

私も念願の一眼レフを購入して、写真展の依頼や写真の購入までしていただけるようになり更に技術的にも撮影の意識的にも「ステップアップ」するために、きっとたびクマさんが出てきてくれたのだと思いますヾ(=^▽^=)ノ

あまりにもタイミングが良過ぎて、ビックリしていますw(°O°)w

これからデジタル一眼レフのEOS7Dをメインカメラに、たびクマさんはカメラの先生として、デジタルコンパクトカメラのパワーショットG9・トイデシのビスタクエストVQ1015ENTRY・スクエアサイズのローライフレックスミニデジ5.1なども使いながら、カメラを学ばせていただきます(*^_^*)

私のカメラLifeが、ますます楽しくなります(≧▼≦)

ありがたいですm(__)m

感謝です(*^_^*)