
2010年03月11日
素敵な本をいただきました(^-^)

本の題名は
『お地蔵さま』
津原 茂著
あずさ書店
私が講演会のあとの写真の説明をしている時に「私はお地蔵さまが子供の頃から大好きなんですよね〜♪」とお話をしたことを覚えていていただき、この本を送って下さいましたm(__)m
まだ内容は詳しく読ませていただいておりませんが、ご自身で調べて『お地蔵さま』だけで一冊の本を出せるなんて本当にお地蔵さまの事が大好きだったんでしょうねヽ(´▽`)/
いまは、こあら村の村長さんの執筆された本『無足の性』を読ませていただいておりますので、終わったらこの本を読ませていただきますねo(^-^)o
いまから読むのが楽しみですヾ(=^▽^=)ノ
私も小さな頃から、母に「お地蔵さまは、子供たち守って下さるから、見かけたら手を合わせて『見守って下さい』と言いなさい」と言われて育ちました、お地蔵さまの日の4・14・ 24日には行ける時にですが実家のすぐ近くの、お地蔵さまを拝みに行っていました(*^_^*)
それは、私だけの話ではなくて地域子供たちみんなが、通学途中などでお地蔵さまを見かけたら当たり前の様に手を合わせて言葉をかけていましたm(__)m
以前にエピソードさんに連れていっていただいた京都の『鈴虫寺』のお地蔵さまは、わらじをはいていて願いを祈ると私たちのところまで来て下さると言うお地蔵さまでした(*^_^*)
お地蔵さまは、いつも私たちを見守って下さっているのだと私は思います(^-^)
お地蔵さまの様に私も活動をさせていただきたいですヽ(´▽`)/
それでは、マザー・テレサの日々の言葉を届けますねo(^-^)o
今日の言葉は
お金をあげるだけで、満足するのはやめましょう。
お金だけでは十分ではないのです。
お金なら、手に入れることもできます。
私は多くのひとたちに、
もっと手を使って奉仕をし、
心で愛してほしいのです。
どんな国にも、街にも、家庭にも、
あなたの奉仕や愛を必要としている、
貧しい人がいることに気づいてください。
そういう人々のもとへ行き、
もっとも求められているところで、
愛と思いやりの心で、与えましょう。
皆と、愛することの喜びを分かち合いましょう。
Posted by 白くま at 07:53│Comments(0)