てぃーだブログ › 白くまのほのぼの日記 (アルビノと共に生きる) › 写真展*地元開催に向けて

2010年05月11日

写真展*地元開催に向けて

日曜日に、中学時代の柔道部の顧問で2年の時の担任のT先生からお電話をいただきましたヾ(=^▽^=)ノ

そこで、写真展のお話しをしたら「そうかー!俺もいまカメラにはまってデジカメ3台持っているよ!しかも、EOS7Dを買おうと思っていたんだよ♪」と言う話になって、思わずカメラ話で盛り上がっちゃいましたo(^∇^o)(o^∇^)o

その話の中で「白くま!地元でお前は沢山、世話になってきたんだから、地元で写真展をしてみたらどうだ!」と言うお話しになりましたw(°O°)w

「そう簡単に言われてもな〜」なんて思っていたら「ちょうど、4月から長浦公民館の館長をN先生がやっているんだよ!白くまの事も知っているはずだから頼んでみたらきっとOKしてくれるはずだぞ!丘のうえ図書館なんかもいいぞ!やってみたらどうだ!」と先生らしい、突然の言葉にビックリしていましたw(°O°)w

でも、突然に先生に言われたのは、これで2度目で、1度目は中学時代に落ちこぼれてどうする事もできなくなっていた私は先生に相談をしたんです、その時に言われた言葉が「自分に出来る事をやってみろ!」でした(^-^)

その後の私は先生の言葉通りに自分に出来る事を頑張って勉強は出来なかったけど、みんなに迷惑をかけなくなって頑張る事ができました(*^_^*)

また、この歳になって先生からの突然の提案に嬉しくなりました(^-^)

確かに地元開催は、いままでの感謝の気持ちを表すのに、いいかもしれないですよねヽ(´▽`)/

前向きに検討してみようと思いましたm(__)m

先生ありがとうございます♪

地元に恩返しができる様に頑張りたいです(^-^)



Posted by 白くま at 06:26│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。