
2010年07月09日
式年遷宮のコインヾ(=^ ▽^=)ノ

私が生まれた昭和48年は第六十回目の式年遷宮だったのを知ってから、記念グッズを少しずつ集めていますヾ(=^▽^=)ノ
第六十回の式年遷宮は特別なご遷宮で、この年から、いままでは伊勢市に住んでいる住民しか参加ができなかった、お木曳き神事に全国から一日神領民を募集するようになった記念の年ですo(^∇^o)(o^∇^)o
そんな年に生まれた事を嬉しく思います(*^_^*)
生まれた年が第六十回
20歳で、第六十一回
40歳で、第六十二回
60歳で、第六十三回
80歳で、第六十四回
100歳で、第六十五回
と私の人生の節目の年に、ご遷宮も執り行われますm(__)m
私が地元の伝統行事の我が家代表になったご縁も、きっと意味があるのでしょうから、これからも少しずつ集めさせていただきます(^-^)
Posted by 白くま at 07:53│Comments(0)