2010年07月31日

花火撮影(;^_^A

今夜、地元の花火大会に行って来ましたヾ(=^▽^=)ノ

初めて一眼レフカメラにて、花火撮影に挑戦してみました(*^_^*)

撮影前に、Aすけさんの素敵な花火の写真を拝見して、Aすけさんから花火撮影のアドバイスをいただき、早速やってみました(^-^)

カメラに今回は、撮影場所が会場から遠いので三脚と望遠レンズEF70-200 F4L IS USMとレリーズを装着して、バルブ撮影にも初挑戦してみましたヾ(=^▽^=)ノ

結果は、みごと惨敗でした(;^_^A

実際に花火がどこに上がり、どこら辺で開くのか?など考えながら構図を決めましたが、なかなか思うようなところへ花火が来ません、そこで場所を変えると数回に一回は真ん中には来ます。

今度は、花火が上がって開く瞬間にシャッターを切ったけど、その時点では花火が開き終わっていました(;^_^A

今度は予測して、花火のパターンを考えて、花火が開く数秒前にシャッターを切りますが、なかなか難しかったです(;^_^A

以前にコンパクトデジタルカメラで撮影した時の方が上手く撮れた様に思いますが、逆に一眼レフカメラで、上手く撮れたら物凄いいい写真になるんでしょうね゜+。(*′∇`)。+゜

その日を目指して日々努力ですねヾ(=^▽^=)ノ

いい勉強になりましたm(__)m



Posted by 白くま at 23:45│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。