
2010年08月06日
長崎での予定(*^_^*)

HPS患者会の代表ヨハンナさんからのオススメとご依頼で、以下に行こうと思っています(*^_^*)
ながさき歴史散歩
【第22回】 平和を祈る長崎
http://tabinaga.jp/walk/022.php
【第20回】 聖人コルベ神父の面影を訪ねて
http://tabinaga.jp/walk/020.php#a01
小崎登明修道士のブログ
http://tomaozaki.blogspot.com/
私の知らない戦争の歴史が、まだまだ沢山残っていますm(__)m
私も少しずつ、学ばせていただき「過去の出来事」で終わらせないで、後世に伝えるために自らの足で歩き、体験者さんから直接お聞きして、その場所で感じられたらと思っていますm(__)m
今日の様な暑い真夏の青空を眺め、今日も当たり前に一日が過ごすと思っていた方々の一生が1発の原爆によって消えてしまいました。
今日の青空を眺めながら、当たり前に過ぎている日常が、本当は当たり前なんかではなく、キセキに満ちた感謝の一日であることを感じました(^-^)
今日は、広島の原爆慰霊の日です。
そして、長崎のアルビノのお子さんを子育て中のご家族さんにもお会いさせていただけることが、昨日決まりましたo(^∇^o)(o^∇^)o
いまから、お会いさせていただくのを、とても楽しみにしていますo(^-^)o
みなさん宜しくお願いしますね(*^_^*)
Posted by 白くま at 12:57│Comments(0)