
2010年10月14日
大阪と飛鳥での出会い^ ー^)人(^ ー^

この日は来週、20日に開催される園児と親御さん対象のアルビノ説明会、そして、教育関係者を対象のアルビノ研修会の打ち合せで、三重県伊勢市駅から奈良県橿原前駅、経由で大阪府の泉砂川駅まで向かいました(^-^)
駅ではトトロさんがホームまでお迎えに来ていただき、その後、代表も合流して幼稚園に向かいました♪
幼稚園では、園長先生をはじめ先生方とエピソード兄さんと午後からの研修会の主催者さんが待っていて下さいましたo(^∇^o)(o^∇^)o
園児たちの元気な声を聞きながら会場の下見と打ち合せをして午前と午後のスケジュールも決まり、幼稚園をあとにしました♪
その後、代表・トトロさん・エピソード兄さん親子でお食事をしながら、私たちの打ち合せを終了して、私と代表は天王寺へ、そこからは、しょうこさんに教えていただいた新今宮にある通天閣と串焼きの「だるま」へひとりで向かい夕ご飯をいただいて、橿原神宮前駅に戻りホテルにチェックインしましたヾ(=^▽^=)ノ
ここのホテルには温泉があり、久しぶりにゆっくりと癒されました♪
21時30分過ぎにカメラ友達のギャバンさんから連絡がきて「仕事が終わったので今から伺います」と言って22時過ぎにホテルに来ていただいて、ギャバンさんは翌日6時30分からの早朝勤務なのに気が付けば日付を越して1時過ぎまでカメラの話で盛り上がりましたヾ(=^▽^=)ノ
10日は午前中から、ひとりで明日香村をのんびりと見ていました♪
私の遺伝子の中に、ここで生まれ育った記憶が残っているみたいに、見るもの全てが懐かしく初めて来た場所とは思えない不思議な感覚になり、昔を思い出したように思うがまま見学していました(*^_^*)
大歳神社・飛鳥坐神社・飛鳥寺・藤原鎌足誕生地・酒船石遺跡・御勒石・亀石・甘樫丘を巡って写真撮影をしました(*^_^*)
夕方に橿原神宮前駅から西大寺駅に向かって仕事明けで、お召し列車撮影帰りのギャバンさんと合流して、ギャバンさんの仕事場を実際に乗車して体験しました(^-^)
その後は夜行高速バスが出る奈良駅近くの美味しいカレー屋さんに行ってバスの出発ギリギリまで、お話をしましたヾ(=^▽^=)ノ
こうして、皆さんとの出会いのおかげで、楽しい日々を過ごしましたo(^∇^o)(o^∇^)o
明日香村HP(観光情報)
http://www.asukamura.jp/kanko.html
飛鳥京観光協会
http://www.asukakyo.jp/
Posted by 白くま at 07:56│Comments(0)