
2011年01月02日
神社は感謝し祈るとこですよ〜゜+ 。(*′∇` )。+゜

皆さ〜ん♪
新年明けましておめでとうございま〜すm(__)m
今年も宜しくお願いしますね〜(*^_^*)
新年早々から変なテンションの白くまで〜す(≧▼≦)
今回の年末年始♪白くま 奈良・大阪・三重ほのぼの旅では、また人の優しさ思いやりの心にふれる事ができました〜^ー^)人(^ー^
ギャバンさん・奈良交通の同僚のみなさん・お母さん・お婆ちゃん・岩船寺のおじちゃん・浄瑠璃寺のお兄ちゃん&寺猫ちゃん・解放出版のつなつなさん・編集長さん・同僚さん・韓国料理のお母さん・エピソード兄さん・お子さん・ドーナツさん・後輩さん&ご家族さん・にゃ〜まるさん・カフェ武雷庵のマスターさん&お母さん・そして、今日はマジレンママさんにお会いしますねヾ(=^▽^=)ノ
31日は年越しそばを、居酒屋のオムソバでいただいて昨日、元旦の伊勢神宮へ初詣に行きましたo(^∇^o)(o^∇^)o
伊勢神宮初めてのドーナツさんと伊勢神宮での初詣初めての白くまと下宮で記念すべき年越しを迎えましたヾ(=^▽^=)ノ
そして内宮へ移動、夜空に輝く星を眺めたり清らかな流れを見せてくれた五十鈴川を見たりと、普段は見る事のできない夜の伊勢神宮で、ふたり共にテンション上がりまくっていました(≧▼≦)
そして、本宮のお参りも済まして、お守りを買いに行きました♪
ドーナツさんはご自分のお守りと後輩さんへの学業お守り、白くまは初詣限定バージョンの木札を買いました^ー^)人(^ー^
ドーナツさんが「このお守り後輩にいつ渡そうかな〜」と言っているとメールが…
読んでみると!その後輩さんからのメールでしたw(°O°)w
な!なな!ななな!なんと!後輩さんが、ご家族さんと伊勢神宮に初詣に来ていたんです( ̄□ ̄;)!!
たまたま、ドーナツさんのつぶやきを見て、ドーナツさんが伊勢神宮にいる事を知ってメールをして下さったそうですw(°O°)w
しかも、私たちは内宮の休憩所にいましたが、後輩さん家族もちょうど内宮の参拝中で、これから休憩所に来て下さる事になりましたo(^∇^o)(o^∇^)o
待つこと数分、後輩さんと家族さんが来て下さり、無事に後輩さんにお守りを渡す事ができました^ー^)人(^ー^
千年早々いきなり伊勢神宮のミラクルパワーを体験したドーナツさんも白くまも眠気も相まって更にテンションが暴走気味になりつつ、今度はにゃ〜まるさんからのご連絡で、閉店時間まもまない「カフェ武雷庵」に急ぎましたε=┏( ・_・)┛
カフェ武雷庵では、マスターさん奥さんカウンターでは、にゃ〜まるさんが待っていて下さいました(。≧∇≦。)
早速、白くまは的矢牡蠣のバター焼き、ドーナツさんは松阪牛のちょこっと丼をいただきました(^^)/▽☆▽\(^^)
マスターこだわりの的矢牡蠣、松阪牛にドーナツさん白くま共にテンション更に上昇(≧▼≦)
カウンターで皆さんと一緒に盛り上がりました(^^)/▽☆▽\(^^)
楽しい時間も過ぎで、武雷庵が閉店したので、ドーナツさんの希望で、白くまとにゃ〜まるさんも一緒に赤福本店で、おしること赤福餅をいただきました(*^_^*)
赤福では毎月1日を一日参りにちなんで「一日餅」が月毎に品を変えて出されます(^O^)
私も楽しみにしていたんですが、元旦は「赤福餅」でした(;^_^A
その後、にゃ〜まるさんの運転で松阪市にある水屋神社へ行きました(^O^)/
ここは「国分け伝説」の残る神社で、にゃ〜まるさんの案内で由緒などを読みながらお参りをしましたo(^∇^o)(o^∇^)o
その後、松阪駅まで、送っていただき大和八木まで帰り、ドーナツさんと別れてホテルで横になったまま寝てしまい、夜の春日大社に参拝に行きましたm(__)m
ここでは、伊勢神宮にはない、おみくじを引きました(^O^)/
今年は「小吉」になりました(*^_^*)
何事もゆっくりじっくり進みなさいとの事でした(^-^)
最後に初詣に行かれる方に、お話です(*^_^*)
お賽銭は投げない様にしましょう(*^_^*)
人に頼みごとする時にお金を投げ付ける事と同じ行為です!
どんなに混んでいても、待っていれば、ちゃんと前に行けますから、焦らないでゆっくり参拝しましょうね☆ヽ(▽⌒*)
あと、基本的に神社は感謝し祈るとこですm(__)m
願い事は自分で努力して叶えるもの、その努力に対してよい方へ導いて下さるのが神様です(*^_^*)
何でもかんでも、頼んでしまわないで、まずは感謝の言葉を言いましょう(^-^)
そして、神様に「私は○○します」と願い事を、宣言しましょうね(^O^)/
きっと、神様も聞いて下さり、努力している皆さんを、よい方へ導いて下さいますよ゜+。(*′∇`)。+゜
それでは皆さん、よいお正月を、お過ごしくださいね☆ヽ(▽⌒*)
Posted by 白くま at 09:12│Comments(0)