
2011年02月14日
ことばo(^∇ ^o)(o^∇^)o
新人さんから「石井さん、バイト君に頭にきて、一発かましてやりましたよ!」と言ってきましたw(°O°)w
殴ってしまったかと思ったら、それはなかった様で一安心しました^ロ^;
話によると、一年以上前からいるバイト君が、どうも私たち対する態度と、新人さんに対する態度が違って、その時も「そのドラムお前が準備しとけよ!」と言った様で、日頃が不満をためていた新人さんも、さすがにキレた様で「おい!てめー!口のきき方に気をつけろよ!」と言ったそうです(^-^)
それでバイト君は黙ってしまった様で、さすがに悪いと思った新人さんが「せっかく同じ会社に入った仲間なんだから仲良くしようや!」と言ってから私のところへ来た様でした(*^_^*)
私は大人のやりとりでしたし、怪我もなく言葉だけで済んで、しかも新人さんの最後の言葉を聞いたので大丈夫だと思い「では、そのまま仕事を続けて下さい」と指示ました(^O^)
言葉って本当に大切ですよね。
私も言葉が活動の中心となり、多くの方とお話をする経験をいただいたり、伊勢神宮の伊勢修養団の中山先生と神宮の早朝正式参拝の際に教えていただいた「やまとことば」に凄く感銘を受け、よりいっそう言葉と言うものに興味を持ちましたφ(.. )
私はアルビノ当事者として、言葉で傷つけられたと同時に、逆に言葉で励まされましたヾ(=^▽^=)ノ
言葉は人を傷つける、でも言葉は、人を励まし勇気づけ生きる力をよみがえらせる大いなる力を持っている事を知りました゜+。(*′∇`)。+゜
日頃から、言葉遣いに気をつけたいと思いました(^-^)
殴ってしまったかと思ったら、それはなかった様で一安心しました^ロ^;
話によると、一年以上前からいるバイト君が、どうも私たち対する態度と、新人さんに対する態度が違って、その時も「そのドラムお前が準備しとけよ!」と言った様で、日頃が不満をためていた新人さんも、さすがにキレた様で「おい!てめー!口のきき方に気をつけろよ!」と言ったそうです(^-^)
それでバイト君は黙ってしまった様で、さすがに悪いと思った新人さんが「せっかく同じ会社に入った仲間なんだから仲良くしようや!」と言ってから私のところへ来た様でした(*^_^*)
私は大人のやりとりでしたし、怪我もなく言葉だけで済んで、しかも新人さんの最後の言葉を聞いたので大丈夫だと思い「では、そのまま仕事を続けて下さい」と指示ました(^O^)
言葉って本当に大切ですよね。
私も言葉が活動の中心となり、多くの方とお話をする経験をいただいたり、伊勢神宮の伊勢修養団の中山先生と神宮の早朝正式参拝の際に教えていただいた「やまとことば」に凄く感銘を受け、よりいっそう言葉と言うものに興味を持ちましたφ(.. )
私はアルビノ当事者として、言葉で傷つけられたと同時に、逆に言葉で励まされましたヾ(=^▽^=)ノ
言葉は人を傷つける、でも言葉は、人を励まし勇気づけ生きる力をよみがえらせる大いなる力を持っている事を知りました゜+。(*′∇`)。+゜
日頃から、言葉遣いに気をつけたいと思いました(^-^)
Posted by 白くま at 14:56│Comments(0)