てぃーだブログ › 白くまのほのぼの日記 (アルビノと共に生きる) › 門川先生より嬉しいお手紙ヾ(=^ ▽^=)ノ

2011年02月16日

門川先生より嬉しいお手紙ヾ(=^ ▽^=)ノ

私も副校長として、お世話になっている宮崎県にありますフリースクール、だいじょうぶ自然楽校・未来船の楽校長の門川貴信先生より嬉しいお手紙をいただきましたヾ(=^▽^=)ノ

お手紙には来月18日から22日のニューヨークに向けてのエールが書いてありました☆ヽ(▽⌒*)

お手紙と言えば、先月には、elfさんからもエールのお手紙をいただきましたヾ(=^▽^=)ノ

本当に感謝ですm(__)m

HPS with NOAHカンファレンス in ニューヨークへ向けて、日々準備が進んでいます(*^_^*)

私が依頼した日本語の資料を高校時代の恩師が、日々お忙しいなかを英文に訳して下さっていますm(__)m

そして、昨日「読めない」とつぶやいた、ニューヨークからのメールの内容も分かりました(^-^)

なんと!会場内での日本語の通訳ボランティアを探して下さっている様で、更にニューヨークの市内観光案内のお話も出ていましたw(°O°)w

でも私たち全員、会社員なので、3月の決算時期にお休みをいただくのが、どれだけ難しいのかも痛いほど分かってますので、今回は『3泊5日のニューヨーク弾丸ツアー』になります(;^_^A

私たちに与えられた時間は、3日目の夜と4日目の飛行機への搭乗までしか自由行動の時間はありません(;^_^A

いまは、とにかくカンファレンスに参加させていただき、多くの仲間たちにお会いさせていただき交流を通じて、日本とアメリカの当事者同士のネットワークが出来るきっかけになっていただけるためにも、私に出来る事を誠心誠意にさせていただこうと思っていますm(__)m

「英語も話せない、英文も読めないのに行ってどうするんだ!」と思われる方も、いらっしゃるとは思いますが「まずは直接出会うこと」私がいままでさせていただいてきた活動スタイルが海外で通用するかは分かりません、でも私は会いたいのです^ー^)人(^ー^

私たちの思いは、必ず伝わると信じています(*^_^*)

こうして、お手紙やメールや電話や直接出会うみなさんにもニューヨーク行きへのエールを沢山いただきましたヾ(=^▽^=)ノ

今度のニューヨーク行きは、私ひとりの思いではなく、みなさんの思いでもあると知りましたo(^∇^o)(o^∇^)o

亡くなられた、お姉さんの思いも一緒に、皆さんからの思いと供に、私はニューヨークへ行こうと思います^ー^)人(^ー^

どうか、みなさんの思いを届けて下さいね(*^_^*)


私はアルビノとして生まれ、正直つらい事の方がいっぱいありました(^-^)

でも、今は違います(*^_^*)

いまは、みなさんのおかげで、本当に幸せです゜+。(*′∇`)。+゜

ひとりでも多くのみんなが、幸せであるように、ひとりでも多くのみんなが笑顔であるように、私に出来る事を精一杯にさせていただきますヾ(=^▽^=)ノ



Posted by 白くま at 23:30│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。