てぃーだブログ › 白くまのほのぼの日記 (アルビノと共に生きる) › ニューヨーク用に名刺作りましたヾ(=^▽^=) ノ

2011年02月25日

ニューヨーク用に名刺作りましたヾ(=^▽^=) ノ

来月、3月18日出発のニューヨーク行きも、おかげさまで1ヵ月を切りましたヾ(=^▽^=)ノ

一昨年の千葉アルビノ交流会で、石井先生からニューヨークでのHPSカンファレンスの話を聞いた時に「私も参加したい」って思いましたが、去年はHPS当事者でないと言う事と、初めての参加と言う事で断られました(T_T)

そして、去年の千葉アルビノ交流会の打ち上げの時に石井先生から「石井さん来年一緒にニューヨークへ行きましょう♪」って誘われた時には、後先考えず「行きます!行かせてください!」と言っていましたヾ(=^▽^=)ノ

そのあと、さっそくパスポートの更新とエスタの申請、スーツケースの購入、英文資料の依頼など、少しずつ確実に3月に向けて進めています(*^_^*)

そして、今回はカンファレンスの会場で配る名刺を作ってみましたm(__)m

まず、表面は幸せを届けるアーサーくんのイラストを入れ、日本語とローマ字の氏名、更に私の写真を載てみました(*^_^*)

裏面には、相本さんにも進められたfacebookの登録名とアカウント名、アルビノ・ドーナツの会と日本アルビニズムネットワークのURLを入れてみましたヾ(=^▽^=)ノ

先日の20日イベントで、みなさんのご意見をうかがったところ、とても好評だったので、このデザインで決定しま〜す゜+。(*′∇`)。+゜

もう少し日本語の氏名を大きくして印刷させていただきますね☆ヽ(▽⌒*)

海外のみなさんにも日本で啓発活動を頑張っている仲間たちがいる事を知っていただき、今後、日本と海外のアルビノ当事者のネットワークが広がる事を願っております^ー^)人(^ー^

まずは、結果を考えて踏みとどまるより、まだ見ぬ仲間たちとの交流と絆を信じて一歩踏み出す事をさせていただきますねo(^∇^o)(o^∇^)o


そして、更に確定ではありませんが嬉しい連絡をいただきましたヾ(=^▽^=)ノ

いつも腰の治療をしていただき、去年は半年以上も私の写真展をして下さった整体気功「気球堂」さんの長男さんがアメリカで報道カメラマンをしているのは聞いていましたが、なんと!活動拠点がニューヨークだったんですw(°O°)w

しかも、奥さんは日本人向け雑誌の編集長で、確定ではありませんが、今回のHPSカンファレンスに興味をもっていただき、忙しくなければ取材をしていただけるかも?しれません(;^_^A

取材する、しないはともかく、あんなに広いアメリカで、まさか私が行かせていただくニューヨークに知り合いの人がいるなんて、それだけでもキセキだと思いました^ー^)人(^ー^

しかも今年はアルビノ当事者団体のNOAHも参加する事が分かり、全てが今年のために進んでいた様に思いましたヾ(=^▽^=)ノ

この広い地球にご縁をいただき輪が広がろうとしていますo(^∇^o)(o^∇^)o

出会いに感謝(*^_^*)

出会いにありがとう^ー^)人(^ー^



Posted by 白くま at 06:59│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。