てぃーだブログ › 白くまのほのぼの日記 (アルビノと共に生きる) › *花火*仲間*絆*出会い*ネコノ*

2011年08月29日

*花火*仲間*絆*出会い*ネコノ*

土日の日記です(*^_^*)
またもや書きながら寝ちゃいました(;^_^A


昨日から今日にかけての2日間を楽しく感謝して過ごす事ができました(*^_^*)

昨日はMFMSの外川さんに呼んでいただき、スカイツリーのお膝元である押上の事務所の3階のベランダからスカイツリーと花火のコラボを見る事ができました^ー^)人(^ー^

花火大会、自体は19時から始まっていましたが、私は仕事帰りでしたので19時50分頃から皆さんと合流して一緒に花火を沢山見ました(≧▼≦)

夜空に一瞬で輝き大輪を咲かせ、そして一瞬で消える花火の優美さと儚さを、ゆっくり見させていただきました(*^_^*)

今回の花火大会は東日本大震災の追悼と復興を祈願する花火だと知り、ただ花火を見るだけでなく、いまも震災で大変な思いをしながらも懸命に生きる被災者のみなさん、惜しくも津波の被害に遭われ亡くなられてしまった多くのみなさんに対する鎮魂の祈りも込めて拝見させていただきましたm(__)m

それにしても、花火は綺麗ですね〜♪

今年は自粛ムードで、多くの花火大会が中止になり、まだ見ていませんでしたので、今回の花火を見て、これでやっと夏の終わりを感じる事ができました(^-^)

花火大会が終わってからは、みなさんが集合しての大騒ぎ、初めての方、数年ぶりの再会の方、いつもお世話になっている方など、多くのみなさんと楽しい時間を共有する事ができましたo(^∇^o)(o^∇^)o

今回、お会いできなかった皆さんからのメールやコメントや、つぶやきの対する「いいね!」など、お会いしていなくとも「絆」と言う思いで繋がっている気持ちになりました^ー^)人(^ー^

そして、今日は昨夜のホテルのチェックインが0時でしたので、10時まで滞在してネコノさんを見に渋谷に向かいましたヾ(=^▽^=)ノ

朝、ホテルで前日のマイミクさんの、つぶやきを読んでいましたら、大阪でお世話になっている館長さんのつぶやきで東京にいる事が分かり、メールさせていただきましたら「お会いしましょう♪」と言う事になり、渋谷で待ち合わせして合流しましたo(^∇^o)(o^∇^)o

館長さんとは大阪で知り合ったのが最初です(^-^)

今回は弱視者問題研究会の集まりがあり参加するために東京に来られていたそうです(^-^)

館長さんとお会いして喫茶店で、社会に出ている弱視者の会社での作業をしやすくする対処方法などを、聞かせていただきましたo(^∇^o)(o^∇^)o

1時間以上はお話をしていましたが館長さんは、桜木町で次にお会いする方がいらっしゃるとの事で、ここで別れて私はネコノさんを見にショップへ向かいましたヾ(=^▽^=)ノ

ショップでは、店員さんが、商品展示などをしていましたが、ネコノさんのお話をしながら、一目惚れしたネコノさんを購入しました(*^_^*)

私がミクシィでネコノデジタルカメラのコミュを開設した話をしましたら店員さんも喜んでいましたo(^∇^o)(o^∇^)o

それと朝のテレビでネコノさんが紹介されていた事もお伝えしました(^-^)

なぜ?私がネコノさんが欲しいのか?それは交流会で、お子さんたちの写真を撮らせていただく時に、小学生くらいのお子さんではカメラを向けても問題なく撮影はできますが、赤ちゃんや小さなお子さんの撮影では、時にはカメラを向けた事で泣かせてしまう事がありますm(__)m

「子供たちや、ご家族のポーズを決めた写真でなく自然体の笑顔を撮影させていただきたい♪」と思う私にとってネコノさんは、また新たなチャレンジになるカメラなのですヾ(=^▽^=)ノ

ただ可愛いと言うだけなら、きっと購入はしなかったです。

ネコノさんの動画を見た時の子供たちの笑顔が本当に自然だったので「チャレンジしてみよう♪」って思ったのです(*^_^*)

もちろんカメラですので、同じカメラを持った仲間たちと、ひとりでも多くのネコノ友達が増えるのも嬉しいですo(^∇^o)(o^∇^)o

話を戻して、それから秋葉原に移動してネコノさん用のカメラケースと腕時計の修理依頼をしに行きましたヾ(=^▽^=)ノ

ネコノさんにちょうどいい可愛いくて小さな紺色と水玉のカメラバックを見つけ、時計のベルト修理も無料で直る事が分かり、ウキウキしながら白くまファミリーのお食事会の会場の最寄り駅に帰りました(*´∇`)

今回は家族と親戚の13人が集まって、和食のお店で沢山美味しいお食事をいただき、久しぶりにみんなで話もできて、本当に楽しい時間を過ごす事ができましたo(^∇^o)(o^∇^)o

今回の2日間は、多くのみなさんとの出会いに再会、そして絆を感じる事ができた日々でした(*´∇`)

ありがとうございますm(__)m



Posted by 白くま at 21:02│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。